CATEGORY

【知識】航空気象

  • 2023/09/18

霧の種類と航空機への影響:パイロットが知っておくべきこと

霧(きり)とは? 霧は、地表面に接地する雲です。通常、地上付近の空気の温度が空気の露点まで冷却されると発生します。この時、空気中の水蒸気が凝縮し、霧として見えるようになります。霧は、形成される方法によって分類され、気温と空気中の水分量に依存します。 霧(Fog)ともや(Mist)の違いは? META […]

  • 2019/10/04

【天気図】航空気象用霧プロダクトの見方

【天気図】航空気象用霧プロダクトの見方 何に使うの? 離着陸をする際に気になるのは、出発地と目的地の天気ではないでしょうか? 霧が発生していると、空港や前が見えないだけでなくオペレーションのリスクが上がります。 また、出発前に目的地周辺に霧が出ていても、着陸時に霧が晴れていれば安心して出発することが […]

  • 2023/02/19

【FCVX15】熱帯・中緯度予想図の見方

【FCVX15】熱帯・中緯度予想図の見方 何に使うの? 「FCVX15」は4つに分けられており: 一番左:28日予想(3〜30日) 200hPa高度(39,000ft or 12,000m)のストリーム機能と異常 850hPa高度(5,000ft or 1,500m)のストリーム機能と異常 降水 2 […]

  • 2023/02/19

【FCVX14】1ヵ月予報資料 各種時系列図の見方

【FCVX14】1ヵ月予報資料 各種時系列図の見方 何に使うの? 「FCVX14」はいくつかエリアに分かれて情報を発信しており: 北日本(T850偏差) 東日本(T850偏差) 西日本(T850偏差) 沖縄・奄美(T850偏差) 東西指数(極東域) 沖縄高度 東方海上高度 オホーツク高気圧指数 スプ […]

  • 2019/10/05

【FCVX13】1ヵ月予報資料 スプレット図の見方

【FCVX13】1ヵ月予報資料 スプレット図の見方 何に使うの? 「FCVX13」は縦に4つに分けることができます。 一番左:28日予想(3〜30日)【予報1ヶ月平均】 500hPa高度・スプレッド図 500hPa高度高偏差確率・標準偏差図 中央左:7日予想(3〜9日)【予報1週目の平均】 500h […]

  • 2019/10/05

【FCVX11】1か月予報資料 循環場解析図の見方

何に使うの? 「FCVX11」は3つに分かれています。 左:28日間(-25〜2日)の: 500hPa高さ(18,000ft or 5,500m)の異常 850hPa高さの気温 海面高度(Sea Level Pressure)の異常 中央:7日間(-4〜2)の: 500hPa高さ(18,000ft […]

  • 2019/10/06

【FXXN519】週間予報支援図の見方

【FXXN519】週間予報支援図の見方 何に使うの? FXXN519は短期予報の解析に役立ちます。3段構成となっています。 上段:北半球の500hPa高度(18,000ft:5,500m)及び平年偏差の5日間平均 左図(日付なし):実況(-48h〜48h) 右図(日付あり):予報(96h〜192h) […]