
【火山】火山灰拡散予想図 (VAG)
何に使うの?
「火山灰拡散予想図」は、東京VAACが管轄するエリア内で、「火山灰の分布と噴火時の噴煙の高さ」が衛星により確認できた場合、拡散予想が数値モデルで作成されます。
6時間毎に更新され、対象時刻は左上に表示されます。
【記号と意味】
- 赤色の火山のマーク:火山の場所
- 「実線」「破線」「点線」などで囲まれた範囲:火山灰の影響があるエリア
- 英数字:噴煙の「最低高度 / 最高高度」
火山の噴火時には 「VAG」と同時に、「VAA テキスト報」と「VAGI」も同時に発表されます。
いつ発表されるの?
【発表時刻】
- 噴火が確認されてから6時間毎(対象時刻、6時間後、12 時間後、18 時間後)
どうやってアクセスするの?
【参考文献】
【関連記事】