2019年7月
- 01/26/2020
【天気】霧の種類いくつ知っている?
霧はMETERで「FG」と発表され、視程1,000m未満という意味です。(ちなみに視程1,000m以上5,000m以下はBR=Mist扱いになります) FAAでは、Fogは視程以外にも、地上より50ft以内(約15m)に発生に発生したものを指します。 […]
- 10/04/2019
【天気図】航空気象用霧プロダクトの見方
【天気図】航空気象用霧プロダクトの見方 何に使うの? 離着陸をする際に気になるのは、出発地と目的地の天気ではないでしょうか? 霧が発生していると、空港や前が見えないだけでなくオペレーションのリスクが上がります。 また、出発前に目的地周辺に霧が出ていて […]
- 12/14/2019
【航空機事故】XLドイツ航空888T便墜落事故について
【航空機事故】XLドイツ航空888T便墜落事故について 概要 日付:2008年11月27日 航空会社:XLドイツ航空 使用機材:A320-232(機番:D-AXLA) 乗員乗客: 乗員:2名 乗客:5名 犠牲者:7名 出発地:ペルピニャン・リヴザルト […]
- 10/04/2019
【FZCX50】週間予報支援図(アンサンブル)の見方
【FZCX50】週間予報支援図(アンサンブル)の見方 何に使うの? FZCX50は、「72h」「96h」「120h」「144h」「168h」「192h」先の: 500hPa (18,000ft = 5,486m) :渦度、特定高度線 850hPa ( […]
- 10/05/2019
【FCVX15】熱帯・中緯度予想図の見方
【FCVX15】熱帯・中緯度予想図の見方 何に使うの? 「FCVX15」は4つに分けられており: 一番左:28日予想(3〜30日) 200hPa高度(39,000ft or 12,000m)のストリーム機能と異常 850hPa高度(5,000ft o […]
- 10/05/2019
【FCVX14】1ヵ月予報資料 各種時系列図の見方
【FCVX14】1ヵ月予報資料 各種時系列図の見方 何に使うの? 「FCVX14」はいくつかエリアに分かれて情報を発信しており: 北日本(T850偏差) 東日本(T850偏差) 西日本(T850偏差) 沖縄・奄美(T850偏差) 東西指数(極東域) […]